目次
1 会社経営に潜む4つのムダ(人材活用に関するムダ;時間のロスによるムダ;知的財産を活かせぬムダ;貸倒れというムダ)
2 経営者がつまずく4つの危険(会社の目的を失う危険;会社の基盤を失う危険;数字に暗い危険;暴力団と付き合う危険)
3 お金にまつわる4つの危険(過大投資の危険;手形のことを知らない危険;金融会社と付き合う危険;連帯保証の危険)
付録「経営者の条件」チェックリスト
著者等紹介
関根宏而[セキネヒロシ]
経営コンサルタント・著述業。横浜商工会議所専門指導員。横浜市シルバー人材センター幹事。NPO法人地域コミュニティネットワーク・ヨコハマ副理事長。日本ペンクラブ、鎌倉ペンクラブ会員。1934年東京・浅草生まれ。1961年立教大学経済学部経営学科卒業と同時に、家業の倒産に遭遇。以後、金融会社、各種上場企業・中小企業に勤務後、経営コンサルタントとして独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。