目次
第1章 一般社団法人の設立(設立時役員等に関する事項;定款の作成)
第2章 一般財団法人の設立(設立時評議員等に関する事項;定款の作成)
第3章 公益社団法人及び公益財団法人への移行の手続(公益社団法人・公益財団法人とは;公益法人の認定の要件 ほか)
第4章 新公益法人制度の会計(公益法人会計基準改正の背景;新公益法人会計の考え方 ほか)
第5章 新公益法人制度の税務(新たな非営利法人に関する課税について;現行公益法人制度における税制 ほか)
著者等紹介
羽生正宗[ハニュウマサムネ]
公益法人アドバイザー協会代表。医療マネジメントシステム研究所理事長。羽生会計事務所所長。九州大学大学院法学研究科修士課程修了、医学系学府医療経営・管理学修士課程修了。慶應義塾大学大学院商学研究科修士課程修了。税理士、行政書士、医療経営戦略コンサルタント。JRCA ISO9001(品質)主任審査員。CEAR ISO14001(環境)審査員。ISMS情報セキュリティ主任審査員。公認システム監査人。ITコーディネーター。認定プライバシーコンサルタント。全国各地で公益法人及び医療機関を対象に年間70回以上の講演を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。