目次
第1章 ナースのための大学評価・学位授与機構活用法
第2章 基礎資格があるかどうかを自己診断
第3章 単位の積み上げは安くて早い方がいい
第4章 学修成果を作成する
第5章 書類の提出と小論文試験
第6章 これでカンペキ!合理的な学士(看護学)取得法
第7章 私はこうして学士(看護学)を取得した
第8章 看護師資格を持っているのに基礎資格がないあなたへ
著者等紹介
松本肇[マツモトハジメ]
教育ジャーナリスト。神奈川大学法学部卒業/学士(法学)、同大学院法学研究科博士前期課程修了/修士(法学)、放送大学教養学部卒業(自然の理解専攻、産業と技術専攻、発達と教育専攻、社会と産業コース、人間と文化コース)/学士(教養)×5、日本福祉大学福祉経営学部卒業/学士(福祉経営学)、学士(法学:学位授与機構)、学士(社会科学:大学評価・学位授与機構)、学士(教育学:大学評価・学位授与機構)。東京大学大学院教育学研究科(総合教育科学専攻教育社会科学専修)大学経営・政策コース2単位修得済
秋場研[アキバケン]
東京医療保健大学東が丘・立川看護学部助手。東京工芸大学工学部卒業/学士(工学)、神奈川県立看護教育大学校付属看護専門学校修了/専門士(看護学)、放送大学教養学部卒業/学士(教養)、学士(看護学:大学評価・学位授与機構)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。