内容説明
私立大学の特徴作りとその財務内容を辛口採点。
目次
1章 2007年ショックがやってきた!
2章 情報公開をしたくてもできない私立大学の厳しい経営事情
3章 地方大学が危ない
4章 全国の経営努力不足大学の実情と筆者の再建プラン
5章 苦悩する名門大学の財務内容
6章 健闘する地方大学・短大に注目しよう
7章 株式会社大学の問題点と経営安定の道を考える
8章 厳しい大学経営をどう改善したらいいか
著者等紹介
梅津和郎[ウメズカズロウ]
1929年(昭和4年)1月1日、松江生まれ。京都大学経済学部大学院博士課程修了(1959年)経済学博士(京都大学)。大阪外国語大学教授(経済学担当)を経て、名古屋市立大学経済学部教授(経営史、貿易商社論担当)1989~1994年。1994年4月より名古屋学院大学商学部教授(貿易論国際マーケティング論担当)。2000年9月より同大学大学院(経営政策専攻)教授。2004年3月退職。「未来戦略研究所」代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。