- ホーム
- > 和書
- > 教養
- > ノンフィクション
- > ノンフィクションその他
内容説明
世界の航空機事故の原因分析と人間が作り出す事故の恐さ。
目次
1章 航空機事故はなぜ起きるのか
2章 「技術革新」が操縦の神様を不要にした
3章 統計が示す世界で安全な空と危ない空はどこか
4章 航空機事故の70%は人間が作りだす
5章 どうしたら航空機事故は減らせるか
著者等紹介
諸星広夫[モロボシヒロオ]
昭和6年生まれ。昭和32年航大卒、同年日本航空入社。DC6B、CV880、DC8、B747、DC10などに機長として乗務。昭和61年、運航安全推進部長。平成元年、ジャルフライトアカデミー社長兼務。同3年、日航定年退職。同5年、社長退任。現在は、航空評論家として活躍。TBS「ニュースの森」「NEWS23」の航空関係のコメンテーターとして出演
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。