1 ~ 1件/全1件
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
HANA
44
職人が手作りしただけあって造本の妙に驚く。豆本という形式も加わり、瀟洒な感じがする。やっぱ和本って独特の趣があっていいなあ。中身はデフォルメされた象や鳥、魚が何とも可愛らしく、最近のイラストといっても違和感が無さそう。一見一筆書きみたいにさらっと描いているようで、その実特徴を捉えていて、しかも味わいがある。江戸時代にこういうものが描かれてたというのが、当時の文化の奥深さを物語ってるような気がする。常に枕元に置いておいて折に触れて何度もパラパラと見てみたい、そんな一冊でした。2014/02/27
退院した雨巫女。
11
《書店》豆本タイプ。この作者は知らなかったが、鳥獣画素敵。2013/04/28
♡kana*
10
わーーーー、素敵!和紙?色も綺麗! 5冊セットで出てきてびっくり(笑)2017/07/01
ひなにゃんこ
5
★4 和綴じの豆本シリーズ。鍬形けい斎(けい:草冠に旧字体の恵)。「略画」なので、ごくシンプルな線と色で表現されているのに、見事に特徴が捉えてあって、洒脱な感じがいいなぁ。どれもすごく可愛らしいし。まるっと描いてちょっと耳と首輪描き足しただけの猫の後姿とかたまらん。サラサラっとこんな絵が描けるようになりたい。年賀状とか消しゴムはんこの参考にもなりそう。2013/10/28
へへろ~本舗
4
シンプルな線だけど柔らかくて暖かい絵。見てるとニマニマ。しかも和綴の豆本。本の装丁自体も嬉しい造り。2016/09/11