小倉百人一首の歌絵

個数:

小倉百人一首の歌絵

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 97p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784753802418
  • NDC分類 721.9
  • Cコード C0071

目次

天智天皇―秋の田のかりほの庵の苫をあらみ我が衣手は露にぬれつつ
持統天皇―春過ぎて夏来にけらし白妙の衣ほすてふ天の香具山
柿本人麿―あしびきの山鳥の尾のしだり尾のながながし夜をひとりかも寝む
山部赤人―田子の浦にうち出てみれば白妙の富士の高嶺に雪は降りつつ
猿丸大夫―奥山に紅葉踏みわけ鳴く鹿の声聞くときぞ秋はかなしき
中納言家持―かささぎの渡せる橋におく霜の白きを見れば夜ぞふけにける
阿倍仲麻呂―天の原ふりさけみれば春日なる三笠の山にいでし月かも
喜撰法師―我が庵は都のたつみしかぞすむ世をうぢ山と人はいふなり
小野小町―花の色はうつりにけりないたづらにわが身世にふるながめせしまに
蝉丸―これやこの行くも帰るも別れては知るも知らぬも逢坂の関〔ほか〕

最近チェックした商品