出版社内容情報
古来、絵を習う第一歩は、絵師が描いた線画をなぞり写すことであった。今回、明治時代に使われた墨絵の独習用お手本の各種より、基礎的な形と構図の80余図を集成。類書とは一線を画す基本図書となっています。
内容説明
本書には、墨絵の基本として最適な作品八十余図を、収載しています。主要な作品には、各部の描き方の筆順を挿入しています。
目次
春蘭
柳
竹
楓
梅
桜
桃
蝶
蒲公英
菫〔ほか〕
古来、絵を習う第一歩は、絵師が描いた線画をなぞり写すことであった。今回、明治時代に使われた墨絵の独習用お手本の各種より、基礎的な形と構図の80余図を集成。類書とは一線を画す基本図書となっています。
本書には、墨絵の基本として最適な作品八十余図を、収載しています。主要な作品には、各部の描き方の筆順を挿入しています。
春蘭
柳
竹
楓
梅
桜
桃
蝶
蒲公英
菫〔ほか〕
東京都公安委員会 古物商許可番号 304366100901