内容説明
自分でできる本格ポリヴェーガル体験!自習用ワークで自律神経系を調整し、安心・安全感、自己肯定感を身につける!
目次
第1章 マップをつくる
第2章 聴く
第3章 つながる
第4章 創造する
第5章 深める
第6章 振り返る
第7章 ポリヴェーガルにインスピレーションを得た人生
著者等紹介
花丘ちぐさ[ハナオカチグサ]
公認心理師、指導健康心理士、博士(学術)、ソマティック・エクスペリエンシング・インターナショナル・ファカルティ、ポリヴェーガル・インスティテュート・インターナショナル・パートナー、IFS内的家族システム認定セラピスト。早稲田大学教育学部国語国文学科卒業。米国ミシガン州立大学大学院人類学専攻修士課程修了。桜美林大学大学院国際人文社会科学専攻博士課程後期修了。A級英語同時通訳者。「国際メンタルフィットネス研究所」代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
Go Extreme
2
ポリヴェーガル理論 迷走神経の二つの分岐 腹側迷走神経複合体 社会的関わり 背側迷走神経複合体 不動化 自律神経系の三段階体制 エンゲージメント状態 動員化状態 闘うか逃げるか シャットダウン状態 究極の自己防衛メカニズム ニューロセプション 無意識的な過程 ニューロセプションの誤較正 安全性の手がかり プロソディ 共調整 自律神経系は固定的ではない 防衛状態に「stuck」 マッピング 安全のいかり 許容範囲のウィンドウ 神経系は再プログラムされます 神経系は再学習可能2025/11/18




