精神療法における希望の在り処―つながりながら浮かび上がること

個数:
  • ポイントキャンペーン

精神療法における希望の在り処―つながりながら浮かび上がること

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ 46判/ページ数 205p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784753312283
  • NDC分類 493.72
  • Cコード C3011

内容説明

情緒的相互交流は精神分析的心理療法の営みのなかに常にそこにあり、治療プロセスに密接に関連しながら時間的流れのなかで変遷を続けている。治療者と患者はつながり、それらの流れをつなげていき、そしてまた解離された流れからつながりながら浮かび上がることでそれを生き、患者の自己の体験の幅を広げていく。

目次

第1部 環境の中に居場所を見つけること(自分が自分で居られるために―摂食障害患者の治療から;ライ麦畑のつかまえ役―境界例患者の治療から;「あらかじめ失われた母」の病理)
第2部 関係の中で外傷の意味を理解すること(関係理論からみた対象、主体、間主体性;外傷理論からみた解離性障害の治療;自己愛と攻撃性―怒りの向こう側にあるもの)
第3部 「つながること」と「つなげること」(つながること、つなげること―関係論からみた意識と無意識;精神療法における希望の在り処について―反復強迫からの脱出をめぐって;「つながること」と「つなげること」と「つながりながら浮かび上がること」)

著者等紹介

横井公一[ヨコイコウイチ]
1957年香川県生まれ。2003年関西福祉科学大学大学院社会福祉学研究科。専攻、精神医学・精神分析。現職、微風会浜寺病院(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。