サポーティヴ・サイコセラピー入門 - 力動的理解を日常臨床に活かすために

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 309p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784753310272
  • NDC分類 146.8
  • Cコード C3011

出版社内容情報

症状の改善とセルフ・エスティームや自我機能,適応スキルの維持・向上のための技法や戦術の集合体であるサポーティヴ・セラピーを,実際の臨床場面での実例を豊富に挙げて詳細に解説する。治療者のベースにある理論を問わず,様々な現場で使えるサポーティヴなスタイルを身につけるための入門書。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

あくびこきぞう

1
支持的精神療法を、「セルフエスティーム」「自我機能」「適応的スキルの獲得」の三点を支持することである、と定義づけたうえで、治療者のどのような介入が上記にあてはまるか、を例示した本。日常臨床の9割5分がマネジメント業務である自分にとって、スキルチェックをするいい機会になった。精神神経領域に限らず、割と役に立つ一冊なのでは。数多く入っている臨床ビネットの訳もこなれていて読みやすい。2011/11/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4513320
  • ご注意事項

最近チェックした商品