内容説明
本書は、現在造血幹細胞移植に実際に携わっている現場の若い医師や看護師を主な対象として記述されている事、写真や図を多用する事によってその内容をわかり易く説明した事、また自治医科大学で実際に行われている造血幹細胞移植の内容を中心に記載した事をその特徴としている。
目次
1 造血幹細胞移植の実際(造血幹細胞移植の治療原理;患者への説明と同意;造血幹細胞の採取;非血縁者造血幹細胞移植;造血幹細胞移植の方法 ほか)
2 造血幹細胞移植の看護の実際(看護の視点;移植病室と患者の看護;クリニカルパス;アセスメントツール;クリニカルパス運用基準 ほか)
著者等紹介
小沢敬也[オザワケイヤ]
自治医科大学教授内科学講座血液学部門、輸血・細胞移植部、分子病態治療研究センター遺伝子治療研究部
室井一男[ムロイカズオ]
自治医科大学輸血・細胞移植部助教授
鈴木典子[スズキノリコ]
自治医科大学附属病院血液科病棟師長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。