The cities<br> 中世都市 (新装版)

個数:

The cities
中世都市 (新装版)

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 123p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784753011674
  • NDC分類 230.4
  • Cコード C3052

目次

定義―都市とは
背景―ローマの都市と文化
間奏曲―カロリング朝時代
11世紀初めごろ―中世都市のあけぼの
前提―中世都市の空間を理解するために
フォブール―中世都市発展の核
私有空間と公共空間のせめぎあい―都市形態はいかにしてきまるか
施設と都市の規模
都市と反都市―中世都市を解体させた反都市的要素
付録1 計画都市
付録2 文献ノート

著者等紹介

サールマン,ハワード[サールマン,ハワード][Saalman,Howard]
カーネギー・メロン・ユニヴァーシティ、ペンシルヴァニア州、ピッツバーグ

福川裕一[フクカワユウイチ]
1950年千葉に生れる。1972年東京大学工学部都市工学科卒業。1978年東京大学大学院工学研究科博士課程修了(工学博士)。1982年千葉大学工学部講師。現在、千葉大学大学院工学研究科・教授。1998年都市住宅学会賞(論文賞)。2000年建築学会賞(ホイアン町並み保存プロジェクト)、都市計画学会賞・石川賞(『ぼくたちのまちづくり』出版)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ゴジラ 芹沢

1
文章少なめで16、7世紀くらいの図版がページ大半を占める。 文章中では中世都市の平均化された形態・雰囲気及び、町の周辺の様子が書かれている。 全体的に平均的な町の姿を書くことを意識しているので、詳細な記述はないが中世都市の雰囲気をつかむためには簡単にまとまっていて初学者にはわかり易い2020/02/20

ipusiron

0
都市の門についての調査のため。門の役割については記述があったが、錠前・閂などについての言及はなし。2011/11/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4090739
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品