- ホーム
- > 和書
- > 医学
- > 東洋医学
- > 按摩・マッサージ・指圧・カイロ
目次
第1章 組織・発生・皮膚(上皮の種類;発生 ほか)
第2章 消化器・呼吸器(小腸の特徴;結腸の特徴 ほか)
第3章 泌尿器・生殖器・内分泌(ネフロン;精巣 ほか)
第4章 脈管系・神経系・感覚器系(外頚動脈の分岐;腹大動脈の分岐 ほか)
第5章 運動器・体表解剖(肩甲骨;大腿骨 ほか)
著者等紹介
戸村多郎[トムラタロウ]
1967年生まれ。あん摩マッサージ指圧師、はり師きゅう師、柔道整復師。関西鍼灸柔整専門学校(現関西医療学園専門学校)卒業。神戸大学経済学部卒業。大阪教育大学大学院教育学研究科修了。戸村整骨院院長代理、関西鍼灸短期大学(現関西医療大学)解剖学教室講師を経て、関西医療学園専門学校専任教員。専門学校では学生部長や灸道・揉道部顧問も務める。専門は解剖学と疫学。和歌山県立医科大学衛生学教室研究生(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。