- ホーム
- > 和書
- > 医学
- > 東洋医学
- > 按摩・マッサージ・指圧・カイロ
目次
1 前提条件(ストレッチングの基礎を理解する;ファシリテート・ストレッチング;PNFのらせん―対角線パターン)
2 ストレッチ(下肢のストレッチ;上肢のストレッチ;頚部と体幹のストレッチ)
3 応用編(線維性組織をリリースする組み合わせテクニック;身体活動のためのストレッチングルーチン;軟部組織のためのストレッチングルーチン)
著者等紹介
魚住廣信[ウオズミヒロノブ]
1951年和歌山県生まれ。1974年大阪体育大学体育学部体育学科卒業。現在、H.S.S.R.プログラムス、H.S.S.R.ラボ主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 新しい動物行動学