出版社内容情報
《内容》 写真や図を多用し、わかりやすさにこだわったロングセラー『臨床で毎日使える図解整形外科学検査法』の著者によるシリーズ第2弾!!
臨床家が患者の病歴をとったあと、当然のように行う「姿勢検査」だが、肝心の臨床に生かしきれていない方も多いのではないだろうか。
本書では、姿勢を整形外科学的な観点、機能的な観点の両面からとらえ、器質構造的病変だけでなく画像診断では見つけられない機能的病変を探し出す。
豊富な図と写真で、「姿勢検査」をもっと臨床に応用できるようになる!!
《目次》
序
本書の構成および注意点
1.全体の構成 2.各項の構成 3.日本語表記に関して 4.図・写真中の表記について 5.訂正やアップデートについて
目次
1基本知識&マクロ(巨視的)姿勢検査
1.姿勢検査の基礎知識
基礎知識(1)重力・重心と理想的な姿勢 (2)骨格系の解剖 (3)筋系の解剖 (4)神経系と筋骨格系の統合 (5)キネマティックチェーン(運動学的連鎖) (6)姿勢変位の表現法 (7)姿勢検査の方法
2.マクロ(巨視的)姿勢検査
方法(1)マクロ姿勢検査ステップ1:スクリーニング&整形外科学的姿勢検査
(1a)概要&整形外科学的姿勢検査-前方から (1b)整形外科学的姿勢検査-後方から (1c)整形外科学的姿勢検査-側方から (1d)主な病変
方法(2)マクロ姿勢検査ステップ2:機能的姿勢検査
(2a)機能的姿勢検査 (2b)機能的姿勢検査-検査例(1) (2c)機能的姿勢検査-検査例(2)
2.マイクロ(部位別)姿勢検査
3.マイクロ(部位別)1:足部・下肢一骨盤の検査
足部(1)前方・後方・側方から-整形外科学的姿勢検査&機能的姿勢検査
(1a)視診 (lb)縦アーチ(土踏まず)の検査 (1c)後足部のアライメント (1d)前足部のアライメント
(le)機能的な足部の回外/回内 (1f)小脳疾患、後索疾患のスクリーニング
足部(1g)足部の固有受容器の検査-片足立ちコーディネーションテスト
下肢-骨盤(1)前方から-整形外科学的姿勢検査
(1a)視診 (1b)脛骨の捻転角度 (1c)大腿骨の捻転角度 (ld)大腿骨頚角
(1e)膝の脛骨大腿骨幹角 (1f)膝のQ角 (1g)脚長差/短下肢のスクリーニング1
(1h)脚長差/短下肢のスクリーニング2 (1i)脚長差/短下肢のスクリーニング3
(1j)大腿四頭筋の太さの計測
下肢-骨盤(2)前方から-機能的姿勢検査
(2a)視診 (2b)機能的な外反/内反膝
(3)後方から-整形外科学的姿勢検査
(3a)視診 (3b)下腿の筋の太さの計測 (3c)股関節伸展テスト
(4)後方から-機能的姿勢検査
(4a)視診 (4b)大腿二頭筋の緊張・短縮 (4c)梨状筋の緊張・短縮
下岐-骨盤(5)側方から-整形外科学的姿勢検査
(5a)視診 (5b)矢状面での膝関節の位置 (5c)矢状面での膝蓋骨の位置
下肢-骨盤(6)側方から-機能的姿勢検査
(6a)視診 (6b)大腿筋膜張筋・腸脛靱帯
(6c)下肢・骨盤の機能的病変-大腿筋膜張筋の過緊張・短縮 (6d)オバーテスト
(6e)変形トーマス・ポジションによる股関節の筋の検査
4.マイクロ(部位別)2:骨盤-胸部の検査
骨盤-胸部(1)後方から-整形外科学的姿勢検査
(1a)視診 (1b)側弯症-概要 (1c)側弯症-前屈テスト(アダムポジション)
(1d)側弯症-側屈テスト
骨盤-胸部(2)後方から-機能的姿勢検荷
(2a)視診(2b)脊柿起立筋と多裂筋の観察 (2c)脊杵起立筋群 (2d)多裂筋の触診
(2e)腰方形筋
骨盤-胸部(3)前方から-整形外科学的姿勢検査
(3a)視診 (3b)先天性漏斗胸、先天性鳩胸、樽状胸郭 (3c)肩鎖関節 (3d)胸鎖関節
骨盤-胸部(4)前方から-機能的姿勢検査
(4a)視診 (4b)内・外腹斜筋、腹横筋
骨盤-胸部(5)側方から-整形外科学的姿勢検査
(5a)視診 (5b)腰椎前弯角度の測定-X線検査 (5c)胸椎後弯角度の測定-X線検査
(5d)構造的病理による姿勢の変化
骨盤-胸部(6)側方から-機能的姿勢検査
(6a)視診 (6b)腹直筋の機能低下・下部交差症候群
5.マイクロ(部位別)3:胸部-頭部、上肢の検査
胸部-頭部(1)後方から-整形外科学的姿勢検査
(1a)視診 (1b)三角筋 (1c)三角筋伸展ラグテスト
胸部-頭締(2)後方から-機能的姿勢検査
(2a)視診 (2b)僧帽筋(上部線維) (2c)肩甲骨の機能的病変 (2d)前鋸筋の検査-筋力検査
胸部-頭部(3)前方から-整形外科学的姿勢検査
(3a)視診 (3b)顔面神経のスクリーニング
胸部-頭部(4)前方から-機能的姿勢検査
(4a)視診 (4b)大胸筋のスクリーニング (4c)小胸筋の検査 (4d)呼吸筋
胸部-頭部(5)側方から-整形外科学的姿勢検査
(5a)視診 (5b)頚椎-X線診断
胸部-頭部(6)側方から-機能的姿勢検査
(6a)視診 (6b)上部交差症候群 (6c)下顎と顎関節
上肢(1)前方から-整形外科学的姿勢検査&機能的姿勢検査
(1a)視診 (1b)肘角の測定 (1c)広背筋
3付録
6.クイックリファレンス
(1)前方から (2)後方から (3)側方から
7.その他
姿勢検査の記録法
参考文献