目次
総論(中高齢者の医療;中高齢者の整形外科的疾患の特徴(ロコモティブシンドローム)
中高齢者の健康・体力づくり
中高齢者の鍼灸受療状況 ほか)
各論(頸椎症性神経根症・脊髄症;肩関節周囲炎(五十肩)
上腕骨外側上顆炎
腰部脊柱管狭窄症(LSS) ほか)
著者等紹介
宮本俊和[ミヤモトトシカズ]
1952年生まれ。1980年、国際鍼灸専門学校卒業。1981年、筑波大学理療科教員養成施設臨床専攻課程修了。現在、筑波大学大学院人間総合科学研究科スポーツ医学専攻教授・同大学理療科教員養成施設長。1984年から筑波大学陸上競技部の鍼治療を開始し、現在は同大スポーツクリニックで鍼治療を行う。スポーツ障害の治療に関する執筆・監修多数。日本視覚障害者柔道連盟強化スタッフ、日本障害者スキー連盟理事
冲永修二[オキナガシュウジ]
日本整形外科学会、日本手外科学会、日本リウマチ学会、各専門医。日本体育協会公認スポーツドクター。東京大学医学部卒業。現在、東京逓信病院整形外科部長。上肢、末梢神経外科の専門医として多数執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- ライアー・ライアー【ノベル分冊版】 2…