短歌表現辞典―生活・文化編

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 283p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784752210290
  • NDC分類 911.107
  • Cコード C1092

内容説明

人生を彩る生活と文化、習俗と行事を正月の若水から雛祭、柏餅、田植、七夕、盆踊り、村祭、除夜の鐘まで12か月に分け、伝統文化と精神生活のテーマ612項目をあげ、発生の由来から推移まで説明、関連する歌語を太字表記し、現代秀歌2573首を引いて生活・文化を表現する短歌の実際を示した辞典。歌語索引付き。

目次

一月―新年・冬
二月―冬・春
三月―春
四月―春
五月―春・夏
六月―夏
七月―夏
八月―夏・秋
九月―秋
十月―秋
十一月―秋・冬
十二月―冬

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

壱萬参仟縁

43
表紙とは違うけど、新版を拝借。地元学として文学部出たことがあるため、そのうち、短歌館や、窪田空穂、島木赤彦とか、調べて拙稿としたい。今は、彼らのうたの音読しております。2022/11/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1178670
  • ご注意事項

最近チェックした商品