かいじゅうのすむしま

個数:
  • ポイントキャンペーン

かいじゅうのすむしま

  • 谷口 智則【作】
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • アリス館(2024/10発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 32pt
  • ウェブストアに7冊在庫がございます。(2025年05月01日 06時02分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B4判/ページ数 32p/高さ 29cm
  • 商品コード 9784752011156
  • NDC分類 E
  • Cコード C8793

出版社内容情報

かいじゅうの住む島では、大雨がふると、住民はかいじゅうのせいだと思った。そして日照りが続くと、かいじゅうのせいだと思った。実は、かいじゅうは、大きなかさをさしかけたり、雨を降らせたりして島を守っていたのだが、住民たちはそれに気づかず、かいじゅうのおかげとは思わなかった。
ある日、島にとんできたミサイルを自分のからだでうけたかいじゅうは倒れて動かなくなり……。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

starbro

126
谷口 智則、2作目です。かいじゅうの有難味を全く感じない島民たちは何でと思いましたが、正に社会の有難味を感じない人類と一緒だと考えます🦖🦕🦖 https://www.alicekan.com/books/9284/ https://www.alicekan.com/9222/2024/10/07

anne@灯れ松明の火

20
新着棚で。ずっと報われなかったかいじゅうに、切なくなる。ラストは、ちょっと唐突な感じもするが、やっと報われたのなら、ヨシとしよう。勝手で、浅はかな人間の悲しさ。こういう作品から、それに気づける子どもたちが育てばいいと思う。2024/12/08

Cinejazz

17
〝ある処に怪獣の棲む島があった。怪獣は、島の住民から怖がられていたので、ひっそり身を潜めて棲んでいた。 ある時、大雨が降り続けると、住民は怪獣の仕業だと思った。またある時、日照りが続くのは、怪獣のせいだと思った。・・・実は、怪獣が大きな傘を島にさし掛けたり、雨を降らせたりして、島を守り続けていたのだが、住民たちは怪獣のお陰とは思わなかった・・・。ある日、隣の島から飛んできたミサイル攻撃で、住民たちは島からいなくなり、怪獣は、力尽きてしまい・・・〟アメリカの傘の下で、安穏と暮らしてきた日本を比喩した絵本だ❢2025/03/08

あねさ~act3 今年1年間は積読本を無くす努力をしたいなぁ。←多分無理🤣

15
怪獣が死ななくて良かった………。今度こそ………。 しかし………。おろかな事を繰り返すのが人間。 2024/12/14

遠い日

11
谷口智則さんの世界がまたひとつ深まった印象。自分たちが被った被害が全部怪獣のせいだと罵る島野住民たち。その禍を遠ざけたり、回復してやったりした怪獣のことは誰も気づかない。原因は怪獣のせいで、回復した結果は決して月休止ない。身勝手で浅ましい人間たちの在り方を痛烈に批判していることが、いっそ小気味いい。怪獣が出会った赤ん坊が愛すべき相手でありますように。2024/12/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22098751
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品