出版社内容情報
リスのツリーは、どんぐりいっぱい。魚のツリーは、真珠でキラキラ。ヤドカリの海辺のツリーは? 場所も飾るものも、みんないろいろ。動物たちが、思い思いに作るクリスマスツリー。きみは、どんなツリーをかざりたい?
内容説明
ペンギンたちは氷山のスライダーツリー。リスたちはどんぐりいっぱいのツリー。どうぶつたちが思い思いにつくる、クリスマスツリー!
著者等紹介
おおでゆかこ[オオデユカコ]
1986年大阪府生まれ。京都精華大学卒業後、イラストレーター、絵本作家として活躍。可愛い雑貨も人気を集めている。2017年ニベアクリーム限定デザイン、2019年森永ビスケットコラボパッケージなど(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mincharos
36
クリスマス前に予約したものが今更来る。色んな動物や生き物たちのそれぞれの素敵なクリスマスツリー。どれもほんとに素敵!てんとう虫や蛇のツリーは実物を想像してしまい、ちょっと怖いけど。笑 子供たちと「どのツリーが好き?」と盛り上がる。ペンギンのツリーはジェットコースターみたいで楽しそうだし、お菓子のツリーは美味しそうだし、沢山の鳥たちが集まるツリーもとてもきれいで賑やか!うちでは私が独身時代から持ってる小さなツリーしか飾らないけど。「クリスマスツリーがひとつあると、まわりのみんながしあわせになるね。」2021/01/18
たーちゃん
30
人間のクリスマスツリーも動物たちのクリスマスツリーもとても綺麗。ツリーがキラキラ輝いて見えました。息子はペンギンのツリーが気に入ったようです。2020/12/09
くぅ
26
可愛らしいクリスマス本。優しくほんわか。息子にはちょっと退屈だったみたい。(4歳7ヶ月)2021/12/20
陽子
22
とても美しくて夢のある絵本です。ストーリーを追うタイプではなく、詩を読んでいるような感覚で絵を楽しめます。クリスマスは雪のある場所ばかりとは限らない。海の中や、暑い浜辺でもクリスマスツリーが。生き物が生き生きとツリーを飾ったり、楽しむ様子は見ていて心がほっこりします。2020/11/07
おはなし会 芽ぶっく
18
保育所こりす組おはなし会。保育所でクリスマス会があり、担任の先生が、「クリスマスの絵本を」とリクエストしてくださいました。おはなし会は帰りの会の前の時間だったので、サンタクロースに合ったはなし、プレゼントをもらったはなしを我先に(笑)としてくれました。保育所のクリスマスツリーとどっちが大きいかな?などと会話しながら読みました。ペンギンたちのツリー・スライダーに驚いていました。2019/12/20