出版社内容情報
おさるのれっしゃのきっぷは、バナナ。車掌さんは、客車をまわってきっぷを集めます。車両ごとに、ぎゅうぎゅうに入った大きなゾウ、小さくて「団体割引」を要求するアリ、恐そうなライオンなど、ユニークなお客さんがいっぱい。
牛窪良太/文・絵
3歳から
内容説明
おさるのれっしゃが、しゅっぱつしんこう!がったん!ごっとん!きょうはどんなおきゃくが、のってるかな?
著者等紹介
牛窪良太[ウシクボリョウタ]
大阪で生まれ、東京で育つ。桑沢デザイン研究所卒業。第21回講談社絵本新人賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
くぅ
26
息子の愛読書『パンダのパンだ』の牛窪さんの絵本をまとめて借りてみました。こちらもたくさんの動物が出てくるし、あちこち細かな楽しみもありました。息子は今日読んだ中で一番楽しかったそう。(3歳10ヶ月)2021/03/19
花林糖
18
(図書館本)2歳半。おさるの列車の切符はバナナ。車掌のおさるが切符を集めてに客車に行くお話。牛窪さんの色鮮やかで楽しい動物達が可愛い。息子の反応も良好。2015/12/01
はるごん
16
2歳2ヶ月。動物たちが乗る列車はおさるの列車。汽車や動物に大興奮の息子、大好きなバナナも出てきて終始おしゃべり。物語もとても面白い。息子にはまだ分からない最後のオチも母は笑える。文章を読みながらこんなところにも乗客が!って探すのが楽しかった。2019/07/06
gerBera.m
14
20151025初版★動物の表情が面白いし、可愛い。切符があれなのも納得。なんだか楽しい気分になる。★3歳ぐらいから2016/06/26
みー
9
動物たちの表情がいい^^切符は「バナナ」アリさんは、団体割引!!さぁ、どうぞ!!!あららっ??もう一台の列車の切符は「りんご」ですって?車掌さんはだれ?面白い絵本でした♪2016/04/21
-
- 和書
- 行政学 (第2版)