出版社内容情報
自転車に乗って、街の中へ。糸屋さんで花でそめた糸を見つけ、織りもの屋さんですてきなマフラーを編んでもらいます。幸せいっぱいの一日。
著者等紹介
どいかや[ドイカヤ]
1969年、東京に生まれる。東京造形大学デザイン科卒業。千葉県在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
MI
84
チリとチリリのまちへん。今日はまちにお出かけ。糸屋さんで買った糸。糸をつかって、マフラーも編んでもらったり。大きなお屋敷の前を通りかかり、スープをご馳走になる。自転車にのってチリリチリリと進んでいく。2024/01/28
ぶんこ
71
街に出掛けたチリとチリリ。糸屋さんで花びら染めの糸を買い、綺麗なマフラーを編んでもらいます。帰り道立派なお屋敷に突き当たり、美味しいスープをご馳走になりました。そこのお庭に見事なバラ園があり、小鳥に赤ちゃんが生まれ、お祝いのパーティーに参加して、帰る頃には素敵な街の夕暮れでした。森や海にサイクリングも楽しそうなのですが、街中も色んなお店があって楽しい。色鉛筆で描いたような絵も、結構細かく描かれているのに、とても爽やか。もっともっと双子ちゃんのお出かけを楽しみたくなりました。 2015/11/19
♪みどりpiyopiyo♪
59
ことりの こえが にぎやかな あさ チリとチリリは じてんしゃで でかけることにしました チリチリリ チリチリリ ■自転車に乗った2人のかわいい女の子のお話を読みました。どいかやさんの人気シリーズの1冊です。■街のお散歩 たのしいね。いろんなお店が呼んでます。思わぬ出会いがあったりもして、チリとチリリの街は なんだか素敵。■チリチリリ チリチリリ たのしい1日 よかったね (ღ′◡‵) (2005年)2018/09/13
yomineko@鬼畜ヴィタリにゃん💗
55
今回は町へ行く2人。路地とか古い町っていいですよね😊綺麗な色の毛糸を買って織物屋さんでマフラー🧣にしてもらった😊大きなおうちに招待してもらってご馳走を頂いたら、何か音が聞こえるので行くと、小鳥の赤ちゃんが生まれていた👶その姿の可愛さにビックリ!とても良いお話を有難うございます😊2025/03/20
イケメンつんちゃ
46
高市早苗 自民党新総裁 おめでとうございます 穏健なポル・ポト派 正直・・・ とにかく頑張って頂きたいと思います 裏金議員が幅寄せる 朝は曇天 来週は図書館がお休み 雨は心肺停止 平場に横たわっておりました 色鉛筆が優しい 色えんぴつが柔らかい マカロニえんぴつ とにかく好きだ 萌音という漢字がピタッとあてはまる 明日は 苦手中の苦手 決して親しいわけではない親戚筋 名古屋市の水源に行きたくない 思いつき ウソつき つんちゃんママは能天気 ミスター9ヶ月 アポ無し訪問 日曜日の夜8時に教育テレビ 佐野ぬい2025/10/04