内容説明
サカニャ博士と行く海まるかじり探険。おなかも脳ミソもだーいまんぞく。魚の絵本。
目次
食べまくるぞ!
鯛
鰯
鮪
鰹
鮎
鰺
鰻
鯖
秋刀魚
鮭
鰤
河豚
鮃
鮟鱇
鱈
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Kawai Hideki
82
なぜか「さかな」を「あかちゃん」と覚えてしまった娘のために、食卓で「あかちゃん たべる」と穏やかでない発言をさせないため借りてきた。が、それは思ったよりずっと難しいことが分かり、断念した。鯛、鮪、鰹など食卓にのぼるおなじみの魚とその料理のイラストがおいしそうな絵本なのだが、「さ・か・な」とゆっくりはっきり発音してみせても、娘も自信満々で「あ・か・ちゃん」と返してくる。娘の食いつきは素晴らしく、料理のイラストを食べる仕草をするではないか!鮪のカブト焼き、イクラの軍艦、鰹のタタキが好きらしい事が分かった。2014/07/11
kinkin
23
イラストレーター ともながたろさんの絵が楽しい。食用の魚について書かれている。2014/10/08
Nyah
15
魚を飼う事になったので、魚の本を見てたら一緒に手に取ってしまった。すごいよ、この本。絵本かと思いきや、魚毎に食べる時の注意がある!鰯の手開きの方法、鰹節の作り方、鮎塩焼きのかっこいい食べ方、鯵の干物の作り方、鰻のさばき方や蒲焼の焼き方、しめ鯖の作り方などなど、何だかタメになりました。2019/09/23
ふじ
13
さかなの食べ方がのっている絵本図鑑。地味に大人も楽しい。サンマのページで炭で焼かれながら『いいにおいだねぇ』と雑談するサンマ達がシュール。2015/11/13
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
10
魚の生態、見分け方だけでなく、魚を食べる行為そのものも紹介。美味しくいただくが何よりです。2023/04/06
-
- 電子書籍
- ベッドとオフィスで違う恋【分冊】 3巻…
-
- 和書
- ウツ妻さん