著者等紹介
ひろかわさえこ[ヒロカワサエコ]
1953年、小樽市に生まれる。武蔵野美術大学商業デザイン科卒業
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
りーぶる
26
ぷくちゃんのお父さん、イケメン。こんな風に寝てくれたのは少し前まで。今は寝る直前までベラベラ喋る。ぷくちゃんみたいに良い子ならきっと育児はもう少し楽しい。いや、苦労を書いていないだけかもしれないけれど。(2歳7ヶ月)2019/02/24
anne@灯れ松明の火
15
隣市新刊棚で。ひろかわさんの作品は優しく、温かくて、好きだ。寝る前の読み聞かせ、「もういっかい」というお願いに、にこにこ応えるお母さん。お布団に入ったぷくちゃんに、素敵な子守歌を聞かせるお母さん。いいな♪ 最後の見返しも楽しい^^2015/04/15
遠い日
10
おやすみ絵本。心地よく眠れるように、上手にリードするおかあさん。絵本に歌、背中をとんとん。うちもねんねの時のお決まりのいくつかの歌があったなぁと懐かしく思い出す。2015/06/05
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
8
来年度の幼児健診(1歳半・3歳・4歳児対象)の選書。今まで読んだ絵本を除いて。2019/03/23
kako*゜
4
2歳8ヶ月。図書館本。 親子共に好きなぷくちゃんシリーズ本。 “ねんねのくにへ出発”という部分が私は大好きです。 息子も寝る前には必ず持ってきます。 こんな風に寝る前にみんなにおやすみと言って歯磨きをして、絵本を読んで・・とおとなしく寝てくれるようになったのは2歳4ヶ月~6か月ごろだったかなぁ。。そう思えばだいぶ成長したなぁ‥と感じた1冊でした。 2018/05/24