著者等紹介
ひろかわさえこ[ヒロカワサエコ]
1953年、小樽市に生まれる。武蔵野美術大学商業デザイン科卒業。主な作品に、『くりくり』『ちもちも』『ぷちぷち』『いちにのさんぽ』『おふろにおいで』『あめぽったん』『あのやまこえてどこいくの』『おばけおばけのかぞえうた』(アリス館)、『ながーいおはなし』『たくさんのおはなし』『ゆっくりのおはなし』(あかね書房)などがある
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
山田太郎
47
おもらしするぷくちゃんに大うけ。最後のページのたくさんのパンツをどれがいいか選ぶのが、お気に入り。パンツ欲しいと言い出したが、ちゃんともってるじゃないか、パンツ。2014/05/23
anne@灯れ松明の火
32
講演会で、作家さんに読んでもらった。「赤ちゃん絵本は、赤ちゃんに読むものだが、読み聞かせする人へのメッセージも入れたい。このおむつはずしの話は、最後まで成功しない。編集者は”最後にはできるようになる方が達成感がある”と言ったが、自分はそうしなかった。できていない子は、”ぷくちゃんはできたのに”と悲しい思いをする。失敗したままなら、”ぷくちゃんと頑張ろう!”と思える。できるようになった子は”ぷくちゃんより、ちょっとお兄ちゃん”と思える。どちらにしても、前向きになれる」こんな話も、おはなし会で伝えたい 2019/01/26
りーぶる
30
来年からの幼稚園を目指して、ゆるーーーーーく、トイレトレーニングしている娘。これは失敗から少しずつ成功へと導いてくれるので、とても良かった♪ぷくちゃん可愛い。このシリーズもっと読みたいです。ぷくちゃん=自分、ぷくちゃんのおかあさん=ママ(私)に読み替えろ!!と言ってききません。間違えると訂正されます(´・ω・`)(2歳3ヶ月)2018/10/20
たーちゃん
29
おしっこを何度も失敗しても新しいぱんつが出てくる。もうすぐ息子も2歳になりトイレトレーニングを本格的にしようと思っているので、ぷくちゃんのお母さんのように失敗しても優しく接したいなぁ。 2020/02/02
よむよむ
29
講習会でサイン本ゲット^^ 最後まで成功しないところがミソらしいです。“おかわりぱんつ”がステキ2012/11/11
-
- 電子書籍
- 蒼穹の剣【タテヨミ】第237話 pic…