• ポイントキャンペーン

調べるっておもしろい!
どこへいったの?トマトのにおい

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 110p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784752001430
  • NDC分類 K626
  • Cコード C8345

内容説明

プンと青くさい匂いがしたむかしのトマトは、どこへいってしまったのだろう?トマトの歴史、世界のトマト事情、ほかの野菜との成分くらべ、などなど著者は丹念に調べあげていく。トマトをとおして、品種改良のひみつもわかってきた。

目次

においの消えた野菜たち
何をどう調べるか
野菜の歴史
トマトを調べる
トマトのにおいを調べる
世界のトマトを調べる
おいしいトマトさがし
おいしいトマトが食べたい

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

マリン

0
昭和50年代産まれだけど、実家の畑の影響か、トマトの青臭い匂い大好きです。「青葉オール」らしい。結局、匂いがしなくなった理由ははっきりとは書いてなかった。完熟後に長持ちするトマトに品種改良された、というのはなるほどと思った。スーパーで売られているのはそういうトマトだから、青臭くなくなったんであろう。うちの畑で作っている完熟していないトマトは今も青臭いから。2016/07/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1249535
  • ご注意事項

最近チェックした商品