目次
第1部 豊臣の城―戦争と城郭(天正十二年の東海戦役(小牧・長久手の戦い)における秀吉・信雄・家康の城郭戦略
文禄・慶長の役における秀吉の城郭戦略)
第2部 徳川の城―政治と城郭(慶長十一年の江戸城普請について;福島正則改易事件についての一考察;譜代系城郭に関する一考察;一国一城令と廃城の実態について)
第3部 城郭史料論(老中奉書(城郭修補許可)の書式に関する基礎的検討
老中奉書(城郭修補許可)に見る各時期の署判体制について
老中奉書における城郭関係用語について
元禄十六年の下総国結城城築城関係史料)
著者等紹介
白峰旬[シラミネジュン]
1960年、三重県四日市市に生まれる。1985年、上智大学大学院文学研究科博士前期課程修了。1998年、名古屋大学にて博士(歴史学)の学位取得。その後、三重大学非常勤講師を経て、現在、別府大学助教授(文学部史学科)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。