歴史科学叢書
日本中世の村落と荘園制

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 510p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784751730904
  • NDC分類 210.4
  • Cコード C3021

目次

中世村落・荘園研究の現状と本書の構成
第1部 中世村落の空間構造(中世村落の領域構成;平安期の垣内―開発と領有;結界と領域支配―近江国葛川の村落;中世村落と村境;中世の開発と村落―近江湖東の一地域から;中世の開発と用水伝承―近江野洲の祇王井とその周辺)
第2部 中世荘園の実像(現地調査と中世史研究―景観の歴史学的分析方法をめぐって;荘園制の展開と条里―丹波国大山荘の研究1;平安期の開発と中世村落―丹波国大山荘の研究2;鎌倉期の村落と荘園制―丹波国大山荘の研究3)

著者等紹介

水野章二[ミズノショウジ]
1954年、名古屋市に生まれる。’83年、京都大学大学院文学研究科博士後期課程研究指導認定退学。現在、滋賀県立大学人間文化学部助教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品