著者等紹介
三浦太郎[ミウラタロウ]
1968年愛知県に生まれる。大阪芸術大学美術学科卒業。ボローニャ国際絵本原画展に入選し、海外でも幅広く活躍。『ちいさなおうさま』(偕成社)で第58回産経児童出版文化賞美術賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
どあら
48
図書館で借りて読了。三浦さんの絵が可愛い🎅 小さいサイズの絵本なので、子供が手に持って読むにはピッタリですね☺️2020/12/29
chiaki
39
クリスマスの日、道で片方の大きな赤い手袋を拾った女の子は、サンタクロースの落とし物に違いないと、サンタさんを探して回ります。サンタさんがいたのは…!?黒を基調に、カラフルな家々がとても美しい。教会の塔から見下ろす街の風景は特に素敵だった。何年も前に旅行で訪れた函館の街を思い出しました。2020/12/18
ヒラP@ehon.gohon
33
イラストの美しさにうっとりしてしまいました。 教会の塔の上から見渡した家並み、海の景色、アルプスまでが夢を膨らませます。 サンタさんが落としていった赤い手袋を届けようと、女の子の努力と、そのごほうび、心の暖まる絵本でもあります。 お話としてはシンプルですが、三浦さんの絵が饒舌ですね。2021/02/11
ももたろう
33
クリスマス・イブの夜。道に落ちている赤い手袋を拾った女の子。落とし主のサンタさんに届けるまでのお話。真っ暗な夜道の背景が、空から舞い落ちる牡丹雪や暖かな光が窓から洩れるカラフルな家々を立体的に美しく魅せている。はっきりした色合いと本のサイズから赤ちゃん向きの本のようです。人が歩いた足跡が丸いスタンプを押したようになっていたりサンタさんが町のどこにいるか探すページがあったりと楽しい絵本。2020/12/18
anne@灯れ松明の火
33
新着棚で。大きな赤い手袋の落し物。女の子は「サンタさんの手袋に違いない」と、サンタさんを探す。サンタさんはどこ? 夜の街の黒の背景が続いた後、クライマックスの黄色い背景が、より明るく、華やかに見える。三浦さんのデザイン的な絵がオシャレ。2020/12/01
-
- 電子書籍
- ガールズ・ステップ マーガレットコミッ…
-
- 電子書籍
- まりあさんは透明少女 ヤングアニマルコ…