食べる話

個数:
  • ポイントキャンペーン

食べる話

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文はお受けできません。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 283p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784751526293
  • NDC分類 K918
  • Cコード C8393

内容説明

ミートソースかナポリタンか?名作短編がぎっしりつまった一冊。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

KAZOO

84
これは食べ物のはなしが満載です。志賀直哉の「小僧の神様」芥川龍之介の「芋粥」宮沢賢治の「注文の多い料理店」は既読ですがそれ以外は未読なので楽しめました。とくに武田百合子の「枇杷/夏の終り」は家族との思い出が、また種村季弘の「幻の料理」はどぜう地獄という話題を中心にあることないことなどを楽しく聞かせてくれます。下段にある解説なども見ていて非常に参考になります。とくに幸田露伴の「野道」は道端の植物の解説が多く楽しめます。2022/09/03

優希

64
食べると言っても、色々な食べる話がありました。好きな食べ物、思い出の食べ物などのみならず、こういう角度で描いたのかという話もあり、面白かったです。食べるにも色々な意味があるのですね。2018/09/18

たろさ

19
[図書館本]食いしん坊なので飛びついたがおいしいものが出てくる話は少なくタイトルの通り食べる話だった。「鮨」実家が寿司屋だったら嬉しいけど年頃の娘さんは違うのかしら?母親の子供に対する深い愛情にぐっとくる。「いのちのともしび」地元札幌が舞台でちょっと嬉しい。苺がキロ40円とはいつの時代だろう相当昔だろうと思ったら大通公園のライラック祭も出てきてびっくり。そんな前からあったのかライラック祭。最後に「注文の多い料理店」を持ってくるか。いいセンスだ。2018/09/24

ろここ

15
食べることをテーマにした名短篇がずらり。実際に食べている最中よりも、過去を思い出したり、妄想したりする方が幸せなんだなってことが感じられる。 岡本かの子『鮨』は潔癖性由来の拒食症ぎみの男の子が、母の握った鮨から食に好意をもって、他の物も食べれるようになった話。親の愛情を直に浴びるような心温まる話だった。それを鮨屋の娘さんが早熟な恋慕めいた雰囲気で聞くという構図もよかった。2022/06/27

マカロニ マカロン

10
個人の感想です:B+。「食べる話」15作。『鮨』(岡本かの子)、母が拒食症気味の子どものためにお寿司屋さんごっこのようにしてお寿司を握ってくれる話はジワった。『茶粥の記』(矢田津世子)は本当は食べたこともない全国の美味をさもよく食べるようにしゃべることで食通と思われていた夫。そんな夫が一番好んだのは妻の作る茶粥という話はユーモラス。『野道』(幸田露伴)は植物採集の危うさを感じた、知っている物以外手を出してはいけない!白眉は『ごはん』(向田邦子)空襲直後にとっておきのご馳走をやけ食い。戦争の悲惨さを感じた2022/09/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2982743
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品