- ホーム
- > 和書
- > 教養
- > ノンフィクション
- > ノンフィクションその他
出版社内容情報
豊かな日本を離れた「社会難民」たちが求めたものは何だったのか。元祖「OL留学症候群」の女たちなど、ミーハーでもキャリアでもないフツーの女たちの「自分探しの旅」を等身大の視点で描いたルポ。日本の女たちが抱える困難が鮮やかに照射される。
目次
第1章 元祖「OL留学症候群」の女たち(26歳で留学、34歳で卒業、38歳で結婚;アメリカで自分をみつめて;人生のモットーは後悔しないこと)
第2章 永住権〈グリーンカード〉を手にした女たち(“いい生活”より“いい人生”を;ゆれる心―帰ろかニッポン、残ろかアメリカ;国際結婚の破局を乗り越えて)
第3章 人生の武者修行をしながら自分をさがす女たち(ミセス留学でみつけたもの;漂う人生は旅そのもの;人生のターニング・ポイントをまえにして)
イエローキャブでもなくキャリアウーマンでもなく