教育とは何か

個数:
電子版価格
¥2,860
  • 電子版あり

教育とは何か

  • ウェブストアに27冊在庫がございます。(2025年11月27日 23時52分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 328p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784750518824
  • NDC分類 370.4
  • Cコード C0010

出版社内容情報

【すべての学ぶ人と、教える人たちに。】



私たちにいま必要なのは、

知識の鎧で身を守る「強い教育」ではなく、「弱い教育」だ。

不確かな道をともに歩み、世界に応答せよ!



人類学をリードする世界的な思想家が教育、そして人間のまだ見ぬ可能性を示す。



***



「教育=知識の伝達」という伝統的な教育観、

そして市場原理にとらわれた教育の再生のために──。



効果的に学生─消費者へと配達される「知識の商品」は、

不確実な外部から身を守り、自己を内部に閉じ込める「知の鎧」にすぎない。



人類学の枠を超え、アート、デザイン、ビジネスの世界にまでインパクトを与え続ける思想家ティム・インゴルド。

人類学を軸に、さまざまな研究者の知見をひもとき紡がれる文章が、教育、そして生きることに、新たな視座をもたらす。


【目次】

まえがき

第1章 伝達に抗して

第2章 注意のために

第3章 短調の教育

第4章 人類学、芸術、そして大学

第5章 共通善のための大学

あとがき

内容説明

「教育=知識の伝達」という伝統的な教育観、そして市場原理にとらわれた教育の再生のために―。効果的に学生‐消費者へと配達される「知識の商品」は、不確実な外部から身を守り、自己を内部に閉じ込める「知の鎧」にすぎない。人類学の枠を超え、アート、デザイン、ビジネスの世界にまでインパクトを与え続ける思想家ティム・インゴルド。人類学を軸に、さまざまな研究者の知見をひもとき紡がれる文章が、教育、そして生きることに、新たな視座をもたらす。

目次

第1章 伝達に抗して(学校を離れる;生の連続性 ほか)
第2章 注意のために(習慣の原理;散歩をする ほか)
第3章 短調の教育(アンダーコモンズ;長調と短調 ほか)
第4章 人類学のアート(教育としての人類学;参与観察 ほか)
第5章 共通善のための大学(人類学と来たるべき大学;学問の自由について ほか)

著者等紹介

インゴルド,ティム[インゴルド,ティム] [Ingold,Tim]
1948年生まれ。イギリスの人類学者。ケンブリッジ大学で博士号を取得。ヘルシンキ大学、マンチェスター大学を経て、1999年からアバディーン大学で教える

古川不可知[フルカワフカチ]
1982年生まれ。九州大学大学院比較社会文化研究院・共創学部准教授。大阪大学大学院人間科学研究科博士後期課程修了。博士(人間科学)。専門は文化人類学、ヒマラヤ地域研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

Go Extreme

2
人生≠知識を獲得する行為 世界と共に変容し、成長していくプロセス 伝達モデルへの根本的な批判 知識とは技能であり情報ではない 知覚とは能動的に拾い上げる行為 目的地を持たない開かれた教育 人間の成長にはマイナーな側面が存在 共にその世界の中に身を置き互いに学び合う関係 学生を露出させる 不安や混乱→本当の学習 互いに応答し・共に何かを生み出すプロセス 共通善のための大学 関心の線が複雑に絡み合う空間 人生とは学習の過程であり、学習とは人生の過程そのもの 古いやり方・新しい人々 学習はスキル習得へと還元2025/11/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22864741
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品