ピアノ曲名盤鑑定百科

個数:

ピアノ曲名盤鑑定百科

  • ウェブストアに13冊在庫がございます。(2025年08月22日 00時56分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 368p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784750518763
  • NDC分類 763.2
  • Cコード C0073

出版社内容情報

ピアノ音楽の100年の歴史がここにある。

音盤漁りに、サブスクのサーフィンの最良の〝友〟となる一冊!



バッハ、ベートーベンから武満まで、究極の名曲100曲を解説し、王道の名演、個性派、意欲作を正直レビュー。

「これぞ定番!」という天才たちの名演から貴重な音源、現代の最新録音まで、5350枚超のピアノ音楽を渉猟。



初心者も、ベテランリスナーも、きっと「自分の大切な一枚」が見つかる。

クラシック・ピアノを聴く上で必携の名著が、大幅増補の上、ついによみがえる。


【目次】

■ディスク表の見方

■はじめに 



■D・スカルラッティ……ソナタ集

■J・S・バッハ

 ・平均律クラヴィーア曲集

 ・インヴェンションとシンフォニア

 ・イギリス組曲

 ・フランス組曲

 ・パルティータ

 ・ゴルトベルク変奏曲

■J・ハイドン……ソナタ第52番変ホ長調

■モーツァルト

 ・ソナタ第8番イ短調

 ・ソナタ第11番イ長調

 ・ソナタ第14番ハ短調/幻想曲ハ短調

 ・ソナタ第15番ハ長調

 ・幻想曲ニ短調

 ・2台のピアノのためのソナタニ長調

■ベートーヴェン

 ・ソナタ第1番へ短調

 ・ソナタ第8番ハ短調《悲愴》

 ・ソナタ第14番嬰ハ短調《月光》

 ・ソナタ第17 番ニ短調《テンペスト》

 ・ソナタ第18番変ホ長調

 ・ソナタ第21番ハ長調《ヴァルトシュタイン》

 ・ソナタ第23番へ短調《熱情》

 ・ソナタ第29番変ロ長調《ハンマークラヴィーア》

 ・ソナタ第30番ホ長調

 ・ソナタ第31番変イ長調

 ・ソナタ第32番ハ短調

 ・ディアベリ変奏曲ハ長調

■シューベルト

 ・ソナタ第13番イ長調

 ・ソナタ第18番ト長調

 ・ソナタ第21番変ロ長調

 ・さすらい人幻想曲ハ長調

 ・即興曲集

 ・楽興の時

 ・幻想曲へ短調

■シューマン

 ・謝肉祭

 ・幻想小曲集

 ・交響的練習曲

 ・子供の情景

 ・クライスレリアーナ

 ・幻想曲ハ長調

 ・森の情景

 ・フモレスケ変ロ長調

■ショパン

 ・ソナタ第2番変ロ短調

 ・ソナタ第3番ロ短調

 ・前奏曲集

 ・練習曲集

 ・バラード集

 ・即興曲集

 ・スケルツォ集

 ・夜想曲集

 ・ポロネーズ集

 ・ワルツ集

 ・マズルカ集

 ・舟歌/幻想曲/子守歌

■メンデルスゾーン……無言歌集

内容説明

「これぞ定番!」という天才たちの名演から貴重な音源、現代の最新録音まで、5300枚超のピアノ音楽を渉猟。初心者も、ベテランリスナーも、きっと「自分の大切な一枚」が見つかる。クラシック・ピアノを聴く上で必携の名著が、大幅増補の上、ついによみがえる。

目次

D・スカルラッティ
J・S・バッハ
J・ハイドン
モーツァルト
ベートーヴェン
シューベルト
シューマン
ショパン
メンデルスゾーン
リスト
ブラームス
チャイコフスキー
ムソルグスキー
ヤナーチェク
フランク
スクリャービン
フォーレ
シャブリエ
グリーグ
アルベニス〔ほか〕

著者等紹介

吉井亜彦[ヨシイツグヒコ]
1944年旧満州生まれ。早稲田大学卒業。詩集『獣の痛み』で小野梓文芸賞受賞。音楽評論、詩の分野で活動。明治大学、文教大学講師を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品