私たちはなぜ法に従うのか―法と「正しさ」をめぐる3000年の世界史

個数:

私たちはなぜ法に従うのか―法と「正しさ」をめぐる3000年の世界史

  • ウェブストアに42冊在庫がございます。(2025年08月21日 04時33分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 340p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784750518732
  • NDC分類 321
  • Cコード C0030

出版社内容情報

★「悪法も法なり!」「強い者が正義!」にどう抗えばいいのか?

☆古代ローマから、中世封建社会、絶対王政、そして近代国民国家から現代の管理社会まで。世界の法制史をハイスピードで駆け抜け、法と「正しさ」の機能的本質を明らかにする、タイパ抜群の法学講義!



**********



法ってそもそも、何なのだろうか

・私たちが従わざるを得ないもの?

・誰かが勝手に決めた決まり?

・社会のルール?

・紙に書かれた決まり?

・紛争解決の手段?

・説得の手段?



──素朴な疑問の答えを求めて、法制史3000年の物語を俯瞰する!


【目次】

第1章 法とは何だろう:法の機能的分類

 1 はじめに

 2 私たちはなぜ法に従うのか

 3 「法とは何だろう」のまとめ



第2章 伝統と共同体:書かれ得ぬ法の時代

 1 なぜ法の歴史を学ぶのか?

 2 「法律」より前にも法はあったのか

 3 古代ローマの伝統的な法

 4 ゲルマンの共同体と法

 5 「伝統と共同体」のまとめ



第3章 伝統から法典へ:法の合理化はどのように生じるのか

 1 書かれたものとしての法の機能

 2 商業による法の一般化・合理化

 3 中世社会と衰退する法学

 4 理性のゆりかごとしてのカトリック教会

 5 拡大する都市の自由民

 6 「伝統から法典へ」のまとめ



第4章 競争から独占へ:絶対王政の成立

 1 集中的な権力はいかにして生じたのか

 2 帝政ローマ期の権力

 3 教皇 VS. 皇帝の競合

 4 中世封建制から絶対王政へ

 5 「競合から独占へ」のまとめ



第5章 理性と論理による統治:近代国民国家の誕生

 1 自然法論の逆襲 

 2 革命と法典:理性による統治から「啓蒙主義の帝国」へ

 3 歴史法学と近代国民国家

 4 「理性と論理による統治」のまとめ



終章 法のこれから:基本権の居場所

 1 日本への移植

 2 法のこれから

内容説明

古代ローマから、中世封建社会、絶対王政、そして近代国民国家から現代の管理社会まで。世界の法制史をハイスピードで駆け抜け、法と「正しさ」の機能的本質を明らかにする、タイパ抜群の法学講義!

目次

第1章 法とは何だろう 法の機能的な分類
第2章 伝統と共同体 書かれ得ぬ法の時代
第3章 伝統から法典へ 法の合理化はどのように生じるのか
第4章 競争から独占へ 絶対王政の成立
第5章 理性と論理による統治 近代国民国家の誕生
終章 法のこれから 基本権の居場所

著者等紹介

白田秀彰[シラタヒデアキ]
1968年宮崎県生まれ。法政大学社会学部准教授。一橋大学法学部卒業。同大学大学院博士後期課程修了。博士(法学)。専門は情報法、知的財産権法(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

takao

0
ふむ2025/08/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22577884
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品