- ホーム
- > 和書
- > 教養
- > ノンフィクション
- > ノンフィクションその他
出版社内容情報
──今も昔も人々の熱狂の渦のなかに聳え立つ、それがエヴェレストだ。
《ページを捲る手が止まらない、山岳ノンフィクションの新たな傑作》
----------------------
「そこにそれがあるから」
1924年6月、マロリーとアーヴィンは世界一の頂を目指し、二度と戻らなかった。
百年来の謎を解き明かすため、ベテランクライマーはかの地へ向かう。
そこで目にしたのは、この山に魅せられた人々の、それぞれの人生の物語だった。
----------------------
南極、北極に次ぐ「第三の極地」、ヒマラヤ山脈。
そこに鎮座する世界一の頂、エヴェレストに渦巻く熱狂と混乱、そして百年前の謎。
内容説明
今も昔も人々の熱狂の渦のなかに聳え立つ、それがエヴェレストだ。「そこにそれがあるから」1924年6月、マロリーとアーヴィンは世界一の頂を目指し、二度と戻らなかった。百年来の謎を解き明かすため、ベテランクライマーはかの地へ向かう。そこで目にしたのは、この山に魅せられた人々の人生の物語だった。ページを捲る手が止まらない、山岳ノンフィクションの新たな傑作。
目次
第1部 熱狂への道(死者に囲まれて;モスクワ・ルール;上流社会 ほか)
第2部 山に登る(雪の住処へ;奇跡のハイウェー;ファニの襲来 ほか)
第3部 すべてを越えて(カムの闘い;イギリスの空気;遙かなる頂 ほか)
著者等紹介
シノット,マーク[シノット,マーク] [Synnott,Mark]
24年間ザ・ノースフェイスのグローバルアスリートチームのメンバーとして活動。多くの巨大なロックウォールを制覇したロック・クライマーで、「ナショナル・ジオグラフィック」をはじめ「アウトサイド」や「クライミング」にも寄稿。また、国際山岳ガイド連盟(IFMGA)、米国空軍パラレスキュー部隊のトレーナーでもある。ニューハンプシャーのマウント・ワシントン・バレーに住む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。