当世出会い事情―スマホ時代の恋愛社会学

個数:

当世出会い事情―スマホ時代の恋愛社会学

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年03月25日 02時19分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 347,/高さ 19cm
  • 商品コード 9784750514840
  • NDC分類 367.4
  • Cコード C0030

出版社内容情報

「選択肢は多いほうがいい」は本当か?

「Tinder」「OkCupid」「Match.com」……他

各種デートアプリが激変させた世界の恋愛と婚活の現場を取材。社会学的分析も加えたユーモアあふれる新時代の愛の指南書。



独身率が高まりつづける現代と、手近な相手と若くして結婚していた昔を比較、その良し悪しを明らかにしながら、現代ならではの出会いの可能性を探る。

エリック・クライネンバーグ教授(ニューヨーク大学)との共同作業により次々と明かされていく驚嘆すべき恋愛統計の数々。

スマホによって恋愛はどう変わったのか、それは私たちを幸福にしたのか―?

第1章 運命の人を探して

第2章 最初の誘い

第3章 オンラインデート

第4章 選択肢は多いほどいいのか

第5章 愛に関する国際的な調査

第6章 古き問題、新しき形――セクスティング、浮気、のぞき見、別れ話

第7章 身を固める

アジズ・アンサリ[アジズ アンサリ]
スタンダップ・コメディアン、俳優、作家。1983年、米国サウスカロライナ州でインド移民の家庭に生まれる。ニューヨーク大学在学中の2000年にスタンダップ・コメディアンとしてデビューすると若者を中心に人気を集め、14年にはニューヨークのマディソン・スクエア・ガーデンを満員にした史上7人目のコメディアンとなる。NBCのコメディドラマ「パークス・アンド・リクリエーション」では7シーズンにわたりトム役として人気を博し、15年より米国動画配信大手Netflixのオリジナルドラマ「マスター・オブ・ゼロ」で監督・脚本・主演を務める。映画出演作に、『ディス・イズ・ジ・エンド 俺たちハリウッドスターの最凶最期の日』『素敵な人生の終わり方』『ピザボーイ史上最凶のご注文」などがある。生パスタを食べながら、人気のテレビドラマを何時間もかけて一気に観ることをこよなく愛する。

田栗美奈子[タグリ ミナコ]

内容説明

「選択肢は多いほうがいい」は本当か?「Tinder」「OkCupid」「Match.com」…他、各種デートアプリが激変させた世界の恋愛と婚活の現場を取材。社会学的分析も加えたユーモアあふれる新時代の愛の指南書。

目次

第1章 運命の人を探して
第2章 最初の誘い
第3章 オンラインデート
第4章 選択肢は多いほどいいのか
第5章 愛に関する国際的な調査
第6章 古き問題、新しき形―セクスティング、浮気、のぞき見、別れ話
第7章 身を固める

著者等紹介

アンサリ,アジズ[アンサリ,アジズ] [Ansari,Aziz]
スタンダップ・コメディアン、俳優、作家。1983年、米国サウスカロライナ州でインド移民の家庭に生まれる。ニューヨーク大学在学中の2000年にスタンダップ・コメディアンとしてデビューすると若者を中心に人気を集め、14年にはニューヨークのマディソン・スクエア・ガーデンを満員にした史上7人目のコメディアンとなる。NBCのコメディドラマ「パークス・アンド・リクリエーション」では7シーズンにわたりトム役として人気を博し、15年より米国動画配信大手Netflixのオリジナルドラマ「マスター・オブ・ゼロ」で監督・脚本・主演を務める

田栗美奈子[タグリミナコ]
翻訳家。お茶の水女子大学英文科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ミカママ

189
【原書】これは❗️当世恋愛事情を知りたきゃ読め、ですな。コメディアンとして著名な著者さんが、スマホ時代の恋愛事始めから最終的に落ち着く(落ち着くのか?)までのA to Zを我らに指南。最初のメッセの送り方、写メの撮り方(これは今すぐ役立つ・笑)、お別れの言い方、、、。わたしも大いに参考にさせてもらってカレシを作り、トーキョーで美味しいラーメンを食べて、ジュラシックパークテーマのラブホに行ってみたいです(笑)実際に読んだのは: https://bookmeter.com/books/97260042018/08/24

ai

46
内容といいコメディアンの語り口調といい、おもしろがすごかった…私もかつてマッチングアプリを使用した経験があり、日常生活では出会うことのない人たち(しかも自分が希望する条件の!)がこんなにいるなんて!とときめいたのも束の間、膨大な数の中から最高の一人を見つけ出す難しさ、この人良さそうと思ってもさらに良い人がいるのでは?と思いキープしつつまた探し始めるとか、そこからのメッセージのやりとりの面倒臭さとか、時間も労力もかかって本当に消耗して疲れ果てて辞めた時の気持ちを思い出した。インターネットは便利だけど複雑。2018/08/15

anaggma

3
SPAの連載か何かを読んでるつもりでどうぞ。東京=草食とブエノスアイレス=肉食の対比はなかなか面白い。2016/10/09

ninni

2
思ったより面白くはない。 - 1933年、フィラデルフィアに住む既婚者を調査したところ、30%のカップルが結婚前にお互いに半径5ブロック以内に住んでいた。 - 2005年から2012年の間のカップルの出会い方を調べたら3分の1がオンライン経由だった。 - デートサイトで返信がもらえる率が高いのは40-60文字のメッセージ、作成には2分だけかけたもの。2021/02/11

読書熊

2
マッチングアプリをはじめテクノロジーは出会いや恋愛をどう変えるのか?面白かった。結局愛し合うのは人と人なわけで、スマホの中の関係をどうオフラインの関係と結びつけていくのかが大切なんだなあ2018/09/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11177572
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。