生きていくうえで、かけがえのないこと

個数:
電子版価格
¥1,430
  • 電書あり

生きていくうえで、かけがえのないこと

  • ウェブストアに11冊在庫がございます。(2024年04月26日 15時42分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 139p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784750514833
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0095

出版社内容情報

ふれる、聞く、愛する、憎む……



悲しみの先に広がる

25の風景



NHK「100分de名著」(9月)著者出演!

『悲しみの秘儀』に続き魂の思想家が贈るエッセイ集!



生きていればときに闇の中を歩かなくてはならないことがある。そうしたとき、私たちは、内なる言葉を、ともしびにしながら歩くことができる。言葉など、と思ってはもったいない。たった一つの言葉にも闇にある人を光へと導く力が宿っている。

(「祈る」より)

まえがき―吉村萬壱

眠る

食べる 

出す 

休む 

書く 

ふれる 

悲しむ 

喜ぶ 

嘆く 

老いる 

読む 

見る 

聞く 

ときめく 

忘れる 

働く 

癒す 

愛する 

耐える 

念ずる 

待つ 

憎む 

見つめる 

壊す 

祈る

あとがき

ブックリスト

若松英輔[ワカマツ エイスケ]

内容説明

ふれる、聞く、愛する、憎む―悲しみの先に広がる25の風景。

目次

眠る
食べる
出す
休む
書く
ふれる
悲しむ
喜ぶ
嘆く
老いる〔ほか〕

著者等紹介

若松英輔[ワカマツエイスケ]
批評家・随筆家。1968年生まれ、慶應義塾大学文学部仏文科卒業。2007年「越知保夫とその時代―求道の文学」にて三田文学新人賞、2016年『叡知の詩学―小林秀雄と井筒俊彦』にて西脇順三郎学術賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たかこ

70
当たり前している行動と感情。「生きていくうえで、かけがえのない」25のテーマについて書かれている。どの章も短く本だってそんなに分厚くないのに、なぜか重みを感じる。こんなに丁寧に言葉に心を寄せて考えたことがなく、どの章も尊さと喜びをもって読むことができた。「悲しむ」と悲しみ。悲しみは、人生からの問いでもある。「かなしみ」には幾重もの層がある。悲し、哀し、愛し、美し、文字の歴史に秘められた叡智。「癒す」と癒えるの違い。「人はどこまでも言葉を自由に感じて良い。…どこまでも感じたままに読み進めてよい。」2022/10/10

ネギっ子gen

62
【言葉を紡ぐ】「悲しむ」「憎む」「嘆く」など25の動詞をめぐるエッセイ集。「まえがき」は、同じタイトル名でエッセイの連載をした吉村萬壱氏。巻末に、本書で紹介された本のブックリスト掲載。「あとがき」の末尾に、<この本を書きながら、つねに念頭にあったのは染色家の志村ふくみさんである。敬愛する書き手であり、人生の先達だが、何よりも言葉を紡ぐとはどういう営みであるかを、私は彼女に教わった/彼女の著作に生きている言葉は、確かに記されている通りの力を宿している。その力によって私は今も書き続けることができている>と。⇒2022/10/19

Gotoran

52
本書タイトルに示されるように『生きていくうえで、かけがえのないこと』として“眠る、食べる、出す、休む、書く、ふれる、悲しむ、喜ぶ、嘆く、老いる、読む、見る、聞く、ときめく、忘れる、働く、癒す、愛する、耐える、念ずる、待つ、憎む、見つめる、壊す、祈る”という25の動詞を取上げて、深い絶望の向こうにやっと見えてくる光や亡くなった身近な人々を想起して悲しみのコトバが紡ぎ出されている。まさに珠玉のエッセイ集。深い思索を垣間見ることができた。2019/08/31

42
気がつくと、よみ終えていました。負担なく、さいごまでよめた。一篇一篇に深さと重みがあって、二回よまれたという読友さんに共感。わたしも今後、節目節目でよみ返すと思います。各篇の引き合いに出される本の一節がまた素晴らしく、巻末にはそれらをまとめた紹介頁もあってうれしい。今回心に響いたのは「書く」「働く」「愛する」「耐える」本文の活字の配列も好み。よんでいて安心できた感覚が、本をくださった読友さんのお人柄と重なり、感謝でいっぱいになりました。2017/03/04

tapioka

41
見る、聞く、悲しみなど身近な言葉をテーマにしたエッセイ集。筆者の深い深い言葉たちに引き込まれ、自分の内に受け止めるため、ふと読む手を止め、本から顔を上げ考え込んでしまうこともしばしば。しかし、暗く深い底から湧いてくる言葉のなかに優しさがあり、読み手の内面にそっと響く作品でした。また、2回続けて読んでしまうほど、今の自分が求めていた内容でした。あまりにも響く言葉が多く、メモすると本書のほとんどを写すことになるので途中で断念。そして不覚にも図書館本でしたので、即刻購入しました。手元にぜひ置きたい秀逸な本です。2016/10/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11130101
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。