- ホーム
- > 和書
- > くらし・料理
- > ファッション・美容
- > ファッション・美容その他
出版社内容情報
日本の足元に革命を!
磨きの基本からトラブル対処まで、
靴磨き専門店・Brift H代表 長谷川裕也が教える靴磨きのA to Z
靴は人生をともに歩む相棒である――
お気に入りの一足と、10年付き合うために知っておきたいこと
靴磨きと聞くと、面倒と感じる人は多いはず。消耗品だからボロボロになるまで履いて、そもそも手入れをしないという人もいるかもしれない。けれど、靴は履きつぶしておしまい、ではあまりにもったいない。自分に合った一足を見つけて、その靴に適した手入れをしながら履けば、靴はあなたの大事な相棒になり得るのだ。お気に入りの相棒と、10年付き合うために知っておくべきこと――磨きの基本からトラブル対処まで、靴磨き界のホープ・長谷川裕也氏が徹底解説。
長谷川 裕也[ハセガワ ユウヤ]
1984年千葉県出身。Brift H(ブリフトアッシュ)代表。高校卒業後、地元製鉄所の三交代勤務、英会話学校の営業マンを経て、2004年20歳の時に丸の内の路上で靴磨きを始める。1年後に品川駅前の路上へ移るころには、行列の出来る靴磨き屋に。2006年には日本初の靴磨き専門サイト「靴磨き.com」を立ち上げる。靴磨きのイメージを変えたいというパンク精神で2008年南青山にカウンタースタイルの靴磨き専門店、Brift Hを開店。近年は海外でもイベントを行うなど、新たな靴磨きのスタイルを模索しつづけている。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
マエダ
68
第1回靴磨き世界選手権の優勝者である長谷川裕也氏の靴磨きのAtoZ。最近少しだが靴磨きに凝っている。2018/07/05
あじ
53
増刷を重ねている本書を、私も手元に置くと決めた。手順を追って読んでみると、靴も女性の肌のお手入れと変わらないことを知る。お恥ずかしいことに私などは1~6の手順を差し置いて、7番目だけで“した”つもりになっていた。雨じみ、カビ、傷の対処法を初め、起毛の毛羽立ち表面のでこぼこ直しまで。難しい手順は皆無、知らなかっただけで私にも出来ると思った。パンチング部分に赤や黄色のクリームを塗り込み、雰囲気をアレンジする手法は試したい。また靴磨きの立役者が“水”だった事に瞠目。洒落たセンスも抜きん出た、靴磨き職人の集大成。2017/03/12
sas
22
靴磨きは、経年変化を楽しみながら「育てる」感覚だという。カラー写真付きで分かりやすく書かれているので参考になった。靴クリームを指で塗るを書いてあったのはさすがにできないが。ワックスの塗り方で、水を付けて磨くとよいそうだ。1カ所1回につき2摘が最適。2016/10/31
G-dark
20
ピカピカの靴を履いてテンションを上げたい人におすすめの本。靴を長持ちさせるだけでなく、経年変化を楽しんで靴を「育てる」お手入れの面白さや方法が紹介されています。ブラシでほこりを落としてクリーナーで拭き取るだけでも十分ですが、クリームやワックスを塗って馴染ませたり、磨きを繰り返していけば、靴がキラリと光ります。なんだかお肌のお手入れをしているみたいで楽しいですね。この本に載っているのはほとんど紳士靴ですが、パンプスや革小物についても紹介されているので、女性であるわたしにも参考になりました。2020/04/22
ジョン
17
これは一生物。子や孫に遺せる素晴らしい一冊だ。宇宙時代になって革靴を履かなくなるその日まで使える。勉強になった。ホストも真っ青なくらい爪先をピッカピカにしてやるぜ。2017/05/16