古田史学論集<br> 倭国から日本国へ (第27集)

個数:

古田史学論集
倭国から日本国へ (第27集)

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月03日 21時10分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 264p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784750357478
  • NDC分類 210.3
  • Cコード C0321

内容説明

倭国から日本国への国号の変更、そこに隠されているのは九州王朝から大和朝廷への権力の移行にほかならない。古田史学王朝交代論の最前線。

目次

特集 倭国から日本国へ(「王朝交代」と消された和銅五年(七一二)の「九州王朝討伐戦」
王朝交代期の九州年号―「大化」「大長」の原型論
難波宮は天武時代「唐の都督薩夜麻」の宮だった ほか)
一般論文(『隋書』の〓国と倭国は、別の存在なのか;『隋書』の「倭国」と「〓国」の正体;倭と〓の史料批判―『隋書』の倭國と〓國の区別と解釈をめぐって ほか)
フォーラム(海幸山幸説話―倭国にあった二つの王家;豊臣家の滅亡から九州王朝の滅亡を考える)
付録

最近チェックした商品