出版社内容情報
河合 美千代[カワイ ミチヨ]
著・文・その他
目次
序章
第1章 「重度のためこみ状態にある住宅」(いわゆる“ごみ屋敷”)に居住する高齢者
第2章 ためこみ症と「重度のためこみ状態にある住宅」に居住する高齢者
第3章 わが国のセルフ・ネグレクトと「重度のためこみ状態にある住宅」に居住する高齢者への支援
第4章 海外におけるためこみの課題をもつ人への支援
第5章 全国地域包括支援センター調査
第6章 「重度のためこみ状態にある住宅」に居住する高齢者の実態
第7章 「重度のためこみ状態にある住宅」に居住する高齢者のタイプ分けと規定要因
第8章 片づけ実施の要因および片づけ後の状態維持の要因の分析
第9章 考察
終章
著者等紹介
河合美千代[カワイミチヨ]
ルーテル学院大学大学院総合人間学研究科社会福祉学専攻博士後期課程修了。博士(社会福祉学)。社会福祉士。介護老人保健施設の支援相談員、地域包括支援センターの社会福祉士等を経て、現在、公益財団法人東京都福祉保健財団人材養成部福祉人材養成室高齢者権利擁護支援センター専門相談員、東京学芸大学教育学部非常勤講師、駒沢女子大学人間総合学群非常勤講師、ルーテル学院大学研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- tactics(8) 月刊コミックアヴ…