目次
まえがき ハワイ日系人の教育観とアイデンティティ
第1章 研究の背景と目的
第2章 先行研究と本書での研究方法
第3章 ハワイの日系社会
第4章 統計資料に基づく近年のハワイ日系社会の諸相
第5章 データ概要(アーカイブ・質問紙調査・半構造化面接)
第6章 データ考察
第7章 おわりに
著者等紹介
横山香奈[ヨコヤマカナ]
米国セントクラウド州立大学、学士課程(言語学)、修士課程(第二言語としての英語教授法)を経て、大阪大学博士課程修了。博士(言語文化学)。現在、大阪工業大学特任講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Go Extreme
1
先行研究―日系人研究の枠組み:同化理論 モデル・マイノリティ論 世代論 ミドルマン・マイノリティ理論 人種論 人種編成論 トランスナショナリズム論 文化的アイデンティティ 集団間のダイナミックス 形成プロセス ハワイの日系社会:日系人の移民史 統計資料に基づく近年のハワイ日系社会の諸相:ハワイにおける日系人人口 教育達成度 社会進出度 経済的達成度 総合知見と問題提起 データ概要:アーカイブ・質問紙調査・半構造化面接 データ考察:アーカイブと質問紙調査 アーカイブと半構造化面接 データ考察の小括2021/03/29
-
- 和書
- おむすびころりん