マイノリティの人権を護る―靖国訴訟・指紋押なつ拒否訴訟・BC級戦犯者訴訟を中心として

個数:

マイノリティの人権を護る―靖国訴訟・指紋押なつ拒否訴訟・BC級戦犯者訴訟を中心として

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月25日 04時30分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 198p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784750349022
  • NDC分類 316.1
  • Cコード C0036

目次

1 弁護士のこころ(エピソード)
2 少数者の人権―中学生と考える多数決主義の限界(自治会と神社・マンションの日の丸)
3 最高裁と神々(津地鎮祭違憲訴訟)
4 靖国訴訟(愛媛玉串料違憲訴訟)
5 こわされた小さな願い(自衛官「合祀」拒否訴訟)
6 赤い手袋の少女(指紋押なつ拒否訴訟)
7 カンナの花―高校生と語る戦後補償・人権(韓国・朝鮮人BC級戦犯者の国家補償請求訴訟)
8 『わたくしたちの憲法』を読む(「日本」という国)

著者等紹介

今村嗣夫[イマムラツグオ]
弁護士。元東京経済大学非常勤講師(憲法)、自由人権協会会員、戦後補償立法を準備する弁護士の会座長。韓国・朝鮮人元BC級戦犯者の戦後補償裁判、津地鎮祭違憲訴訟、自衛官「合祀」拒否訴訟、定住外国人の指紋押捺拒否裁判など国家と宗教、少数者の人権、外国人と憲法に係わる裁判を多数担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。