目次
「中国帰国者」の境界文化
第1部 歴史編(国民の包摂と引揚;不完全な国民統合;もう一つの包摂物語)
第2部 表象/実践編(忘却と想起の痕跡;支配的物語の生成;境界の集合的構築;境界文化の政治学)
生成的な境界文化
著者等紹介
南誠[ミナミマコト]
中国名:梁雪江。1976年中国黒竜江省生まれ。1989年12月日本に定住、今は永住。現在は長崎大学テニュアトラック助教(多文化社会学部)。専門は歴史社会学と国際社会学。歴史記憶、人の移動(特に戦後の引揚と中国帰国者に着目)とエスニシティなどを題材に、境界文化の生成と溶解について研究。2000年横浜商科大学商学部貿易・観光学科卒、2002年早稲田大学アジア太平洋研究科国際関係修士課程修了、2008年京都大学人間・環境学研究科共生文明学専攻単位取得退学、2011年5月京都大学博士(人間・環境学)学位取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。