• ポイントキャンペーン

子ども虐待医学―診断と連携対応のために

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 877p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784750338774
  • NDC分類 493.92
  • Cコード C0047

目次

序論 虐待研究
1 身体的虐待
2 性虐待
3 ネグレクト
4 その他の形態の子どもマルトリートメント
5 子どもマルトリートメントの病理学
6 子どもマルトリートメントの専門的問題
予後

著者等紹介

リース,ロバート・M.[リース,ロバートM.] [Reece,Robert M.]
MD、FAAP。マサチューセッツ州ボストン、タフツ医学センターフローティング小児病院小児科/タフツ大学医学部小児科学教室臨床教授/子ども保護プログラムディレクター

クリスチャン,シンディー・W.[クリスチャン,シンディーW.] [Christian,Cindy W.]
MD、FAAP。ペンシルバニア州フィラデルフィア、ペンシルバニア大学医学部小児科学教室准教授/フィラデルフィア小児病院子ども虐待ネグレクト防止委員会委員長/セーフパレス―子ども保護・健康センター共同ディレクター

溝口史剛[ミゾグチフミタケ]
日本子ども虐待医学研究会評議員。群馬県済生会前橋病院小児科部長、群馬大学大学院小児科学分野非常勤講師。1999年群馬大学医学部卒、2008年群馬大学大学院卒、医学博士。群馬大学附属病院ならびに群馬大学小児科関連病院をローテート勤務し、2010年より現職。2012年より群馬県子ども虐待防止医療アドバイザー。日本小児科学会認定小児科専門医、日本内分泌学会認定内分泌代謝科(小児科)専門医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品