内容説明
独断・偏見・無知から生まれた誤謬を正す!戦争世代から若い人たちに伝えたい反戦・平和への決意。
目次
第1章 戦前日本の基本戦略は間違っていた
第2章 満州、中国への対処方針の誤り
第3章 米英と戦うという破滅的選択
第4章 独断、偏見、無知に基づくタカ派の暴論
第5章 有力政治家たちを「売国政治家」と呼ぶタカ派の非常識
第6章 加藤陽子教授批判の誤り
第7章 半藤一利氏批判の支離滅裂
第8章 国を滅ぼすタカ派論客たちを非難する
第9章 暗黒の時代を回想し、改めて反戦平和の誓いの尊さを思う
著者等紹介
一本松幹雄[イッポンマツミキオ]
1937年(昭和12)年生まれ。灘中、灘高、早大政経学部、コーネル大学大学院に学ぶ。1960年以降、関西電力(株)などエネルギー関係の組織で勤務し、この間、関電NY駐在員、国際原子力機関勤務など、欧米で11年間勤務し、100カ国を訪問した経験を経て、2006年著述家、英語通訳者として独立す。出版歴12冊。戦時中および終戦直後の政治・経済・国際情勢に精通している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。