エリア・スタディーズ<br> 中国の歴史を知るための60章

個数:
  • ポイントキャンペーン

エリア・スタディーズ
中国の歴史を知るための60章

  • 並木 頼壽/杉山 文彦【編著】
  • 価格 ¥2,200(本体¥2,000)
  • 明石書店(2011/01発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 100pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月20日 20時57分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 372p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784750333434
  • NDC分類 222.01
  • Cコード C0336

目次

1 歴史と文化(長江文明と黄河文明―中国文明と地域文化;漢民族と少数民族―民族は「近代」によって作られた ほか)
2 明・清伝統中国(明王朝―洪武帝から永楽帝へ;海禁と鄭和の遠征―和の遠征―明初の国際関係の展開 ほか)
3 近・現代の中国(アヘン戦争と南京条約―西洋の衝撃と「開国」;太平天国―近代への反発と憧れ ほか)
4 日本と中国(隋唐帝国と日本―遣隋使・遣唐使の理念と現実;白居易と日本の王朝文学―「長恨歌」を愛読した平安貴族 ほか)

著者等紹介

並木頼壽[ナミキヨリヒサ]
1948年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科教授。東京大学文学部卒業。東京大学大学院修士課程修了。2009年8月4日逝去

杉山文彦[スギヤマフミヒコ]
1945年生まれ。東海大学文学部アジア文明学科教授。一橋大学大学院社会学研究科修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ピオリーヌ

4
読み応えあり。近現代史の比率が高い。一番役に立つのは末尾の参考文献。まだまだ読みたい本が沢山あるなあ…2019/07/07

bitotakeshi

1
このシリーズ、共著であるせいかやや一貫性に乏しく、また章の前後で話が大きく変わったり、期間的な空白があるため、一見ではわかりにくい。かといって、詳細な記述がしてあるかと言えばそういうわけでもなく、むしろ用語の解説も最低限のものしか書かれていなかったりして、歴史の概括書としては中途半端な一冊。最初にわかりやすい本を一冊読んだ後に、違う視点からという意味で読むといいかも。2015/12/02

taichi

0
美術館で中国の陶磁器を見て中国に興味が湧いたので読んだ。前読んだドイツに比べて前近代が多くて、中国はやっぱり歴史の国だな、と思った。隣国だけどあまり深く学んだことは無かったので参考になった。2024/10/03

guanben

0
もう一回、基礎から勉強しようということで。結構忘れてることいっぱいありました。 2013/04/21

nitti

0
中国の歴史を復習しようとして読んだけれど(概略一通り学んだはずの身としても)やはりわかりにくい。基礎知識がないと頭に入ってこない難易度で、全体の概略を掴むというより、ある程度知りたいことを調べる目的で読んだ方がいいかも。上海、杭州、安徽省に行くにあたり事前勉強的にぱらぱらと。2018/06/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2421764
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品