明石ライブラリー<br> ユダヤ教・キリスト教・イスラームは共存できるか―一神教世界の現在

個数:
  • ポイントキャンペーン

明石ライブラリー
ユダヤ教・キリスト教・イスラームは共存できるか―一神教世界の現在

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年04月29日 06時43分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 372p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784750329031
  • NDC分類 165
  • Cコード C0336

内容説明

第1部では、トルコ、EUの他に、インドネシア、フランス、アメリカ、南アフリカにおける一神教において、「何が共存を妨げているのか」についての事例が紹介されている。第2部と第3部は、ユダヤ教、キリスト教、イスラームにそれぞれ深くコミットしている研究者による、各一神教において「共存を妨げているもの」についての分析と、それを踏まえての「共存に向けての考察」。

目次

1 世界で何が起こっているか(ムスリム社会における世俗主義の不寛容―トルコのスカーフ問題から考える;ヨーロッパの統合とイスラーム―境界領域としてのトルコが直面する諸課題;イスラームと西欧近代科学とは共存可能か―進化論を中心として;「テロリスト」の来歴―インドネシアにおける武装闘争派の思想と行動;フランス共和国を棄てるユダヤ人たち―フランス発、新しい「アリヤー」の動向;アメリカの原理主義における聖書理解―「聖書の無謬性」という主張;アパルトヘイト廃止後の南アフリカと宗教的原理主義―多元主義的国家における真正性の欲求)
2 各宗教に見る共存の可能性(イスラームの理性主義と他者との共存―思想史の課題を考える;イスラームにおける共存を妨げるもの―カリフ制、「イスラームの家」の再興による共存の実現を目指して;ハンチントンの『文明の衝突』を読む―ユダヤ学と文明論の間で考える「共存」を妨げるもの;生命、生態学、神学―神・人・宇宙的タオのエキュメニズムに向けて)
3 他宗教との共存に向けて(二十一世紀のイスラームとキリスト教―対立か共存か;「キリスト教世界」において何が共存を妨げてきたのか―「宗教の神学」の現状と課題;現代世界における文化的共生と宗教の役割―イスラームの視点から)

著者等紹介

森孝一[モリコウイチ]
同志社大学神学部教授、一神教学際研究センター長。1946年生まれ。同志社大学大学院神学研究科修了。バークレー神学大学院連合(Graduate Theological Union)博士課程修了(Th.D.)。専門はアメリカ宗教史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Junichi Kitazawa

1
中田考氏の考え方を知りたくて読んだのだけど、同じテーマでもこうも書いてることがずれるのは面白い あと無邪気に「自分の提唱するアジア的考え方をみんなが受容すればハッピー」てな主張をしている方もいて微笑ましい2015/02/21

遠藤 a.k.a. Kon

0
うーん、今いち…。こういう共同企画のペーパーを見るたびに思うんだけど、概念・方法論・理論を擦り合わせてから公刊すればいいのに、と思う。2012/06/18

メルセ・ひすい

0
※国家神道とは神道とどう違うのか??? よく政教分離というわけのわからない言葉を使うが、それは何なんだ? そんな政治を完全に行う国があれば・・ 共産主義とは?? マルクスが宗教は麻薬のようなもの・・と言ったとか?? 当時のアヘンは市販されていた薬剤だよね。 ソ連・特に中国が曲解している。為政者の政策・傲慢さ・保身のために国民を洗脳している。 んでねえの??  スターリン・毛・妄・沢東は周囲の自分より優れたエリート・朋友・同士はすべて粛清、抹殺した。ポルポトが史上最悪!2009/04/16

メルセ・ひすい

0
トルコ 世俗主義(ライクリッキ)不可侵の国是としてきた。スカーフと世俗主義⇒スカーフは宗教(イスラム)に依拠した国家を樹立したいとの考えの象徴・・・民主的権利に反する。ユダヤ教からキリスト教が生まれ、ユダヤ教とキリスト教からイスラム教が生まれた、兄弟宗教である。 ◎★日本の「一神教批判」=小沢幹事長の失言!⇒独善的・排他的・暴力的・寛容さがない。★惨憺たる批判。 日本の多神教・・第二次世界大戦でアジアに攻め入ったがその時の日本の宗教は一神教だったのか? 日本における一神教批判は「誰に対する」批判なのか?※2009/04/15

メルセ・ひすい

0
世俗主義=政教分離(??) ・歴史と現在を見る多元的な視点・ ・・家庭の崩壊・性の乱れなど共通の課題を抱え共通点を土台に相互理解の基盤を作ることは可能とするジョン・エスポズィートは両者の関係史を簡素にまとめている。 2009/04/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/111556
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。