目次
序章 命令に従わない兵士―対テロ戦争における兵役拒否
第1章 戦場の被害者―傷つく兵士
第2章 イラク戦争と兵士の家族―「準当事者」として
第3章 兵役拒否概念の歴史および類型
第4章 兵役拒否の社会的展開―東西・統一ドイツにおける兵役拒否
第5章 イスラエルにおける兵役拒否
第6章 日本における兵役拒否―その歴史と現代における意義
著者等紹介
市川ひろみ[イチカワヒロミ]
今治明徳短期大学准教授。同志社大学文学部・大阪大学法学部卒業、神戸大学法学研究科博士課程単位取得退学。1991年から93年にベルリン・フンボルト大学に留学。専門は、国際関係論・平和学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 国家総合職 専門試験 過去問 法律区分…
-
- 和書
- ランゴリアーズ 文春文庫