話してみようよ!エッチ・愛・カラダ―学ぶ!教える!リプロダクティブ・ヘルス/ライツ

個数:

話してみようよ!エッチ・愛・カラダ―学ぶ!教える!リプロダクティブ・ヘルス/ライツ

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 118p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784750318684
  • NDC分類 367.9
  • Cコード C0037

出版社内容情報

つきあう/つきわない、セックスする/しない、産む/産まないのコントロール、理想のボディ、性感染症の恐さ、「コンドームをつけて!」という言い方…を、ポップなイラストで、若者が書き込みながら学べるテキスト。中高生の性教育・総合学習に最適。

まえがき

第1部 ふたりの愛は本物ですか?
リプロダクティブ・ヘルス/ライツ――性と生殖に関する健康と権利
1 自分で考える! 自分で決める!
  つきあう? つきあわない?
  セックスする? しない?
2 子ども欲しい!? 欲しくない!? 欲しいなら、いつ?
3 僕のカラダ、私のカラダ、ヘン??
  男のカラダ、女のカラダ
  「女のキモチ、聞いてみました」
  「男のキモチ、聞いてみました」
4 産む、産まないのコントロール――避妊
  男が考える、避妊!
  女も自分でできる、避妊!
  もし妊娠したら……
  妊娠っていつから始まっているの?
5 もしかして、性感染症?――性の健康を脅かす、大きなリスク
  性感染症(性病、STD、STI)について知っておいて欲しいこと
  性感染症はあなたの身近にせまっている……
  性感染症クイズ
  性感染症クイズの答え
6 自分の問題としての、エイズ――今、あなたの隣にいる人がHIVに感染していたら……
7 ピア・プレッシャー・ネゴシエーション――いろんな誘惑、どうやってかわす? 交渉術
8 「ちゃんと、つけてね」――コンドシエーション(交渉術)
9 いろいろな性・いろいろな愛――性同一性障害と性的指向
10 いざというときの、情報源を持とう!――性も、生殖も、いつも健康とは限らない!
11 あなたの「性」は健康ですか?――リプロダクティブ・ヘルス/ライツ
コラム 中絶の権利

第3部  みんなで話そう! リプロダクティブ・ヘルス/ライツ

情報ファイル
あとがき

まえがき
 この本のテーマは「リプロダクティブ・ヘルス/ライツ」です。でも「それって何?」という人が、ほとんどだと思います。
 難しく考えなくていいんです。月経がつらいとか、ペニスの大きさとかいった自分の体に関する話や、好きな人の話、誰々のスタイルがいいとか、かっこいいとかの話――こういう話を友だちとしたことはないですか。
「リプロダクティブ・ヘルス/ライツ」は、日本語に訳すと「性と生殖に関する健康と権利」で、こういう話に関係したことです。普段あまり気づくことはないかもしれませんが、実はこういう話は「健康」や「権利」に深く関係する問題なのです。
 誰もが「健康」でありたいと願っていますし、健康でいられる当然の「権利」を持っています。でも、今、日本の若者の「性と生殖」は健康と言えるでしょうか。

 性感染症は若者に流行している……。
 10代の人工妊娠中絶は増加している……。
 若者にとって、産婦人科や泌尿器科は敷居が高い……。
 学生が病院に行ったら、親にばれてしまう……。
 検査してみたいけれど、お金がない……。
 いろいろなことを知りたいけれど、知る機会がない……。

 ……日

内容説明

本書のテーマは「リプロダクティブ・ヘルス/ライツ」です。「リプロダクティブ・ヘルス/ライツ」は、日本語に訳すと「性と生殖に関する健康と権利」。全編を通じて、日本の若い子たちが、元気に、「健康」に、自分の「性や生殖」を楽しめるように解説しています。

目次

第1部 ふたりの愛は本物ですか?(リプロダクティブ・ヘルス/ライツ―性と生殖に関する健康と権利;自分で考える!自分で決める!;子ども欲しい!?欲しくない!?欲しいなら、いつ?;僕のカラダ、私のカラダ、ヘン??;産む、産まないのコントロール―避妊;もしかして、性感染症?―性の健康を脅かす、大きなリスク;自分の問題としての、エイズ―今、あなたの隣にいる人がHIVに感染していたら… ほか)
第2部 もっと知りたい!リプロダクティブ・ヘルス/ライツ
第3部 みんなで話そう!リプロダクティブ・ヘルス/ライツ

著者等紹介

剣陽子[ツルギヨウコ]
1970年生まれ。産業医科大学医学部公衆衛生学教室助手(公衆衛生学・産婦人科学専攻)。思春期の性感染症対策、女性の健康問題、ドメスティック・バイオレンス対策、アジア地域における健康問題・エイズ対策など幅広く活動
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品