入門 多文化教育―新しい時代の学校づくり

  • ポイントキャンペーン

入門 多文化教育―新しい時代の学校づくり

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 264p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784750312194
  • NDC分類 371.5
  • Cコード C0037

出版社内容情報

21世紀の教育,そのグローバル・スタンダードともいうべき多文化教育。その国や社会の支配的文化への同化を強要するのではなく,互いの違い,多様性を尊重する教育へ。実践への示唆に満ちた手引書。

文化多元主義時代の教育―日本の読者へ
多文化教育の実践―まえがき
1 多文化教育とは何か
2 カリキュラムの変換
3 学校改革と集団間教育
4 知識を構成する要素
5 多文化的価値観を育てる授業
6 自由への教育―インタビューに答える
7 多文化教育のポイント
多文化教育のために―資料
21世紀の教育モデル―訳者あとがき

内容説明

本書は、教職課程に在籍している学生と現職教師を対象に、多文化教育の主要な論点や概念を紹介するものである。また、とくに十分な時間をさくことはできないが、ぜひこのテーマについて勉強したい、という読者向けに書かれている。

目次

1 多文化教育とは何か
2 カリキュラムの変換
3 学校改革と集団間教育
4 知識を構成する要素
5 多文化的価値観を育てる授業
6 自由への教育―インタビューに答える
7 多文化教育のポイント

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kyoko_159

0
多文化教育の基礎 昔の本だが、今でも通用する考え方がある あくまでもアメリカの例、日本に適用できるかどうかは考察の余地あり2018/12/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2174537
  • ご注意事項

最近チェックした商品